開催日時 平成18年11月04日〜05日 |
---|
開催場所 安佐北区 可部公民館児童室 |
平成18年11月4日(土)と5日(日)の両日行われた恒例の可部公民館祭りが行われたが、今年もデジカメ倶楽部の写真展を開催した。 昨年、第2回の写真展を開催したが、12名から30点の作品が出展された。 今年は、会員10名から32点の作品が出展され、両日ともに沢山の人達が訪れ大盛況の内に無事終わることが出来た。 今年3回目となり、最近のデジカメブームとも相俟って来場者は興味深そうに鑑賞されていた。 |
![]() |
写真展示準備風景@ 今年も児童室を割り当てられたのでとてもいい雰囲気の展示になった。 常設の掲示板二枚と仮設の展示パネル5枚を使って合計32枚の写真が展示できた。 [アプシーさん撮影] |
![]() |
写真展示準備風景A [アプシーさん撮影] |
![]() |
写真展示準備風景B [アプシーさん撮影] |
![]() |
当日の写真展風景@ 朝から沢山の来場者が訪れ、展示作品に見入っていました。 [アンカーマン撮影] |
![]() |
当日の写真展風景A デジカメは持っているが、こんなに綺麗に撮れるものですね、という声も多かった。 [アンカーマン撮影] |
![]() |
当日の写真展風景B デジカメとは思えないとの声も。 [とうさん撮影] |
![]() |
当日の写真展風景C 来場者の質問に説明も必要。 [とうさん撮影] |
来場者の声 |
![]() [opporiiさん撮影] |
今年の写真展でも、入口のテーブルに感想や意見、署名などを書いてもらうための雑記ノートを用意した。 沢山の方々に感想や名前を書いて頂いたが、その中から主なものを抜粋してご紹介したい。 ◆どの写真も、その人柄が出ていて素敵だと思いました。 ◆案山子と小鳥は、私の好みで大変よく撮れていた。 ◆どの写真も、一人一人の思いが込められて素晴らしかった。デジカメは、映像に対する想像力を一層深めてくれるものだと思いました。 ◆デジカメでも、こんなにも素晴らしい写真が撮れるのかとビックリしました。 ◆ワンチャンスの滅多にない瞬間をつかまれていて羨ましいです。 ◆素晴らしい写真を見せていただき、心が爽やかになりました。有難うございました。 ◆シャッターチャンスの素晴らしさと色彩の美しさに感動しました。 今年の写真展でも、デジカメに対する認識が変わったと言う感想が多くあったようだった。 デジカメでも、とても素晴らしい写真が撮れるということを理解してもらったことは大きな成果だったと思う。 今後とも、倶楽部皆さんの精進を期待して、ご報告に代えたい。 |