開催日時 平成17年11月12日〜13日 |
---|
開催場所 安佐北区 可部公民館児童室 |
平成17年11月12日(土)と13日(日)の両日行われた恒例の可部公民館祭りに際してデジカメ倶楽部の写真展を開催した。 昨年、第1回の写真展を開催したが、初めてのことでもあり、展示場所も廊下で4名で10枚程度だったが、今年は一部屋を割り当てられた。 今年は、会員12名から30点の作品が出品され、両日ともに沢山の人達が訪れ大盛況で、デジカメのイメージも変わった事が大きな収穫だったと思う。 ここにその記録を掲載し、今後の参考に供したい。 |
![]() |
今回は児童室を割り当てられたのでとてもいい雰囲気の展示になった。 常設の掲示板二枚と仮設の展示パネル3枚を使って合計30枚の写真が展示できた。 [アンカーマン撮影] |
![]() |
部屋の反対側の3枚の仮設展示パネル。 [アンカーマン撮影] |
![]() |
廊下から見た展示室入口と室内。 入口に写真展の看板(右)とデジカメ倶楽部宣伝用のポスター(左) [アンカーマン撮影] |
![]() |
当日の写真展風景@ 朝から沢山の来場者が訪れ、展示作品に見入っていました。 [とうさん撮影] |
![]() |
当日の写真展風景A デジカメは持っているが、こんなに綺麗に撮れるものですね、という声も多かった。 [とうさん撮影] |
![]() |
当日の写真展風景B 2日目は日曜日で、ボランティア参加していたボーイスカウトやガールスカウトなど子供達も沢山来てくれた。 [yatoshiさん撮影] |
来場者の声 |
![]() [yatoshiさん撮影] |
写真展の開催中、入口のテーブルに感想や意見、署名などを書いてもらうための雑記ノートを用意した。 感想や名前を書いて頂いた方は計78名でしたが、その中から主なものを抜粋してご紹介したい。 ◆デジカメでこんなに綺麗に撮れるとは思いませんでした。とてもよく撮れてると思います。 ◆自然大発見!身近な所にもあるんですネ!!普段見逃してます。気をつけて見るようにします。 ◆写真のモチーフにされた場所が分かると、もっと楽しく鑑賞できると思います。シャッターチャンスのご苦労がにじみでています。ありがとうございました。 ◆素晴らしい作品ばかりです。自分のカメラではこういう写真はできません。公民館祭りで作品を見せてもらうと、また写真ファンが増えそうですね。 ◆遠方へ行かれての自然の美しい景色や、鳥や蝶の瞬間を撮られたシャッターチャンスが素晴らしいと思いました。 ◆人、心、今このひと時を素晴らしく撮られているのが羨ましいです。 ◆シャッターチャンスの素晴らしさと色彩の鮮やかさに感心しました。 ◆ドキッとするような素晴らしい作品ばかりでした。 ◆秋の日の素晴らしい景色撮りの素晴らしい絵を見せていただき目の保養になりました。 ◆とても素敵でした。私もカメラを持ってあちこち行っておりますが、中々思うようにはいきません。 ◆素敵な写真がいっぱいあって、すごくよかった。(小学生) ◆とてもきれいでした。一年生 ◆心が癒されました。 ◆デジカメの世界、紅葉、空、景色に心を奪われて感動しました。 |